法人概要
名 称 | シャカイイリョウホウジン テイシンカイ 社会医療法人 禎心会 |
---|---|
理 事 長 | トクダ サダヒサ 徳田 禎久 |
認 定 | 医療法人:1987年9月1日 社会医療法人:2010年3月1日 |
理 念 | 良質な医療・介護を通じて、地域社会の繁栄に貢献する |
住 所 | 〒007-0850 札幌市東区北50条東7丁目7番8号 第二北舗ビル2F アクセスはこちら※法人本部 |
電 話 | 011-299-1731※法人本部 |
F A X | 011-704-1116※法人本部 |
事業所一覧
医療関連事業:札幌市
医療関連事業:稚内市
介護関連事業:札幌市(入所事業)
在宅関連事業:札幌市(在宅事業)
- 居宅介護支援事業所禎心会東
- ホームヘルプサービスステーション
- デイサービスセンター禎心会東
- 札幌市東区介護予防センター栄町
- 居宅介護支援事業所禎心会北
- ホームヘルプサービスステーション禎心会北
- 訪問看護ステーション禎心会北
- 居宅介護支援事業所 ら・ぱーす
- ホームヘルプサービスステーション ら・ぱーす
- デイケアセンター ら・ぱーす
- 居宅介護支援事業所ら・かるま
- 訪問看護ステーション禎心会東
- サービス付き高齢者向け住宅 ら・かるま
介護関連事業:稚内市(入所事業)
在宅関連事業:稚内市
- 稚内市南地区居宅介護支援事業所
- ヘルパーステーション優
- 稚内市南地区在宅介護支援センターぬくもり
- デイケアセンター ら・ぷらーさ
協業法人
法人沿革
1984年 | 4月9日 | 禎心会病院開設(80床) |
---|---|---|
10月1日 | 禎心会病院増床(48床増床し128床) | |
1985年 | 7月1日 | 禎心会病院増床(14床増床し142床) |
1987年 | 9月1日 | 医療法人禎心会設立 |
1995年 | 7月1日 | 禎心会病院デイケアセンター開設 |
10月2日 | セントラルCIクリニック開設 | |
1996年 | 7月1日 | 札幌市東区禎心会病院在宅介護支援センター開設 |
1997年 | 7月1日 | ホームヘルプサービスステーション開設 |
1999年 | 1月11日 | 稚内禎心会病院開設(110床) |
4月20日 | 老人保健施設ら・ぷらーさ開設(100床) | |
9月1日 | 訪問看護ステーション禎心会東開設 | |
2000年 | 4月1日 | 禎心会東センター開設 |
4月1日 | 禎心会北センター開設 | |
4月1日 | ら・ぷらーさセンター開設 | |
2003年 | 9月1日 | 禎心会東センター移転 |
2004年 | 8月9日 | セントラルCIクリニック移転(PET-CT導入) |
2005年 | 5月1日 | 介護老人保健施設ら・ぱーす開設(80床) |
5月1日 | ら・ぱーすセンター開設 | |
2006年 | 4月1日 | 禎心会北センター移転 |
9月1日 | 新札幌恵愛会病院開設(86床) | |
10月1日 | セントラル女性クリニック開設(1床) | |
2010年 | 3月1日 | 社会医療法人認定 |
2011年 | 6月1日 | 禎心会東在宅クリニック開設 |
2013年 | 5月15日 | 禎心会病院増床(1床増やし143床) |
6月1日 | ら・かるまセンター開設 サービス付き高齢者向け住宅 ら・かるま開設 |
|
8月5日 | さっぽろ北口クリニック開設 (セントラル女性クリニックの診療機能移設) |
|
2015年 | 4月1日 | 新札幌恵愛会病院医療事業を別法人へ継承 |
11月1日 | 札幌禎心会病院開設(禎心会病院の移転新築、名称変更) 禎心会北44条クリニック開設(禎心会東在宅クリニックの機能移転、名称変更) |
|
2017年 | 4月1日 | 禎心会東センター移転 |
2022年 | 8月1日 | 禎心会さっぽろ北口クリニックに名称変更(さっぽろ北口クリニック) 禎心会北45条在宅クリニックに名称変更(禎心会北44条クリニック) 禎心会東センター移転 |
組織図
