診療看護師(NP)募集要項
- 雇用形態
- ・常勤
- 応募資格
- ・診療看護師(日本教育大学院協議会NP□認定試験合格者及び合格見込み者)
・有資格者 - 応募書類
- ・履歴書(写真付)、職務経歴書、資格証明書(コピー)
- 選考方法
- ・書類選考・面接(web可)
- 採用試験日程
(応募締切) - ・随時実施
※面接日は相談に応じますので下記までお問い合わせください
※予定人員の採用が決まり次第、締め切りとさせていただきます - 採用試験場所
- ・札幌禎心会病院
- お問い合わせ
履歴書送付先 - 〒007-0850 札幌市東区北50条東7丁目7-8 第2北舗ビル2階
禎心会法人本部 人材マネジメント室 中山 日登美
TEL 011-299-1731(平日/9:00~17:00)
診療看護師(NP)処遇など
- 給与
- ・応相談(経験、能力等を考慮して厚遇いたします)
- 勤務時間
- ・〈休日〉シフト制(4週8休制)
・〈休暇〉有給休暇(初年度6か月経過後10日付与)、時間有休可(2日分/年)、特別有給休暇(結婚・配偶者の出産・弔慰)
・〈年間公休数〉年間122日(うち年末年始5日) - 処遇
- ・〈昇給〉年1回〈賞与〉年2回(6月・12月) 4.5か月(2022年度実績)
残業手当、夜勤手当、住宅・扶養・保育手当、寒冷地手当 別途支給
・〈通勤手当〉実費支給(公共交通機関利用の場合は定期代を上限とします)
※車両通勤者は通勤距離が1㎞以上の方のみ
・〈社会保険〉健康保険、厚生年金、労働保険(雇用・労災)
・〈福利厚生〉退職金制度あり(常勤勤続3年以上) 定期健康診断、人間ドック割引、保養施設等
・〈教育支援〉学会入会半額扶助制度。学会・研修会参加費扶助(年2回まで)
メッセージ
当法人におけるNPの活動はまだ1年ですが、法人の急性期病院はもちろんのこと、在宅や稚内など、多岐にわたる事業所での活動が可能です(現在、札幌禎心会病院に勤務し、手術室での役割発揮が出来る方を希望しております)。
広域な北海道、様々な特徴のある事業所、各領域で個々のNPが力をつけ、共に法人理念の実現を目指していきたいと思っています。
NP自身のキャリア開発を支援する仕組みの充実も図っていきたいと整備を進めています。
是非、一度、見学にいらしてください。
診療看護師(NP)資格をお持ちの方だけではなく、NP大学院に通われている方も大歓迎です。
【担当】
社会医療法人 禎心会 法人本部
人材マネジメント室 中山 日登美
TEL:011-299-1731 / E-mail: hitomi@teishinkai.jp