痛み・しびれ治療センターのご案内
頸・背中・腰・腕・脚・手足の痛みやしびれに悩む患者さんは多いと思います。しかし、どの診療科にかかれば良いのか?がわからない、受診してもうまく対応してもらえずお困りになられることも少なくないことでしょう。
当クリニックでは患者さんの訴えである「痛み」「しびれ」という症状に合わせて、ペインクリニック外科と脊椎・脊髄末梢神経外科という複数の診療科医師が協力して診断・治療を担当する、全国的にも類を見ない新しいコンセプトの治療センターです。
特に脊椎・脊髄・末梢神経疾患に対しては、神経学的診察・MRIなどの画像所見を総合して適切に診断をつけ、原則的には神経ブロック・薬物療法を行います。
通常の神経ブロック・薬物療法で十分な効果が得られない場合には、次のような低侵襲治療を選択することもあります。
低侵襲治療
- 椎間板造影・穿破・電気凝固術
- 経皮椎間板ヘルニア摘出療法(DiscFxを含む)
- 頚椎症性神経根症に対するFESS(完全内視鏡下脊椎手術)
- 腰部脊柱管狭窄症に対するFESS(完全内視鏡下脊椎手術)
- 脊髄電気刺激療法
症状や診断結果によっては、ペインクリニック外科や脊椎外科独自での治療になる場合もあります。
ペインクリニック外科分野
帯状疱疹,CRPS(複合性局所疼痛症候群),肩膝関節痛,視床痛・脳卒中後疼痛などの中枢性疼痛,がん性痛,幻視痛, 三叉神経痛,ASO(閉塞性動脈硬化症)による疼痛,顔面痙攣などに対する神経ブロック・薬物治療
脊椎・脊髄末梢神経外科分野
- 骨粗鬆症性圧迫骨折に対するBKP椎体形成術
- 低侵襲脊椎固定術 (MISt)
- 運動麻痺・排尿排便障害を伴った脊椎・脊髄疾患に対する手術
- 保存療法でコントロール不良な脊椎・脊髄末梢神経疾患に対する手術
しびれ・痛みに関するお問い合わせ
※の項目は必須入力となります。
※携帯電話をご利用の場合メールが届かない場合もございます。何も返信やご連絡がない場合、大変お手数ですがお電話にもお問い合わせ下さい。
携帯電話でのお問い合わせのため、当クリニックからご返信できない事例が多く発生しています。docomo.ne.jp softbank.ne.jp ezweb.ne.jp 、以外のメールアドレスのご記入にご協力をお願いいたします。