法人ホームへのボタン画像
文字サイズ:

札幌禎心会病院のロゴ画像

TEL:011-712-1131アクセス

MENU

緩和ケアチームのご紹介
=患者さんとそのご家族の皆様が自分らしく豊かに暮らすためのサポート=

がんなど大きな病気と診断されたときから、患者さんとそのご家族はこれまで経験のないつらさに直面することでしょう。そのつらさは、耐え難い痛みであったり、気持ちの落ち込みであったり、経済的、社会的な問題であったりと、さまざまな形で現れてくるものです。
緩和ケアは、そのようなつらさから「からだ」と「こころ」を守るためのケアのことです。治療開始から治療中、終末期まで患者さんと家族が自分らしく暮らしていけるよう主治医や病棟看護師との連携を深めることに加えて、地域医療サポートへの橋渡しもいたします。お気軽にご相談ください。
緩和ケア相談室がございます。当院に受診していない方でも無料でご利用できます。

緩和ケアチーム長 岩崎 寛


緩和ケアはこのような「つらさ」のご相談に乗ります

  • ●身体のつらさ(痛み、吐き気、倦怠感、便秘など)
  • ●死の恐怖や将来への不安など
  • ●こころのつらさ(不眠、苛々する、気分が落ち込むなど)
  • ●家族や仕事の悩み
  • ●治療の選択や療養先の決定について      等々


当院の緩和ケアチームは、「がん」に限らず「がん・脳卒中・心臓病」という三大疾病に特化した医療提供を支えるチーム構築を目指しております。緩和ケアはがん患者さまだけでなく、虚血性心疾患、心不全、脳卒中(脳梗塞、脳出血)等を患う患者さまにおいても必要です。がん以外の患者さまでも、お気軽にご相談ください。

  • 麻酔科医 岩崎寛
    緩和ケアチーム長
    麻酔科医
    岩崎 寛イワサキ ヒロシ
  • がん看護専門看護師 川瀬文香
    緩和ケアチーム担当看護師
    がん看護専門看護師
    川瀬 文香カワセ アヤカ
緩和ケアカンファレンスの様子写真

緩和ケアカンファレンスの様子




連絡先

緩和ケアチーム担当看護師 川瀬までご連絡ください

TEL:011-712-1131(内線794)

事業所一覧事業所一覧タイトル画像

医療機関医療機関タイトル画像

  • 稚内禎心会病院
  • セントラルCIクリニック
  • 禎心会さっぽろ北口クリニック
  • 禎心会北45条在宅クリニック

介護老人保養施設介護老人保健施設タイトル画像

  • ら・ぱーす
  • ら_ぷらーさ

サービス付高齢者住宅サービス付高齢者住宅タイトル
      画像

  • ら・かるま

在宅事業住宅事業タイトル画像

  • 禎心会東センター
  • 禎心会北センター
  • ら・ぱーすセンター
  • ら・かるまセンター
  • ら・ぷらーさセンター

© TEISHINKAI.All Righits Reserved.