職場紹介

施設 訪問介護
職種 介護福祉士, 実務者研修修了者, 初任者研修修了者, ホームヘルパー1級・2級
ホームヘルプサービスステーション 禎心会北

職場の役割と特徴

【ホームヘルパーの役割】 住み慣れた地域で、自分らしく生活ができるよう、ヘルパーが訪問し日常生活上の援助を行います。 「共に笑顔で信頼と安心を築く訪問介護」を目標に、皆様の「尊厳のある生活」と「自立支援」を支援しています。 【特 徴】 ・当ステーションは、2000年、介護保険と同じ年に開設しました。現在は新川キャッツアイの近く、禎心会北センターの1Fに事業所を構え、「北区、東区、中央区、西区」と広域サービスを提供しています。 ・「介護保険」「札幌市日常生活支援総合事業」「障がい者総合支援」のホームヘルプサービスを提供しています。 ・学べるヘルパーステーションです。職員のキャリアアップに尽力し、毎月研修会を開催しています。訪問看護等と連携しています。 ・未経験者も安心。経験豊富なサービス提供責任者が、皆様と一緒に「ながく働ける」事業所で派遣時間も調整します。

仕事のやりがいについて

ご利用者様が長年つちかってきた「知恵」や「工夫」を、ヘルパーも共に学びながら支援させて頂いております。ヘルパーの訪問をご利用者様は、「楽しみに」、「心待ち」しています。「今日もありがとう」「待っていたの」のお言葉にうれしくなります。 ご利用者と共に笑い合え、喜べる時間を体験できる仕事です。 人生の先輩と触れ合うと自分の「価値観の幅」が広がることができる素敵なお仕事です。

ホームページを見た人に一言

自分の生活スタイルや年齢等にあった時間帯、曜日が選べる仕事です。 お子さんの世話や親の介護をしながら、すき間時間で効率よく仕事ができます。 10年以上勤めているヘルパーさんは半数以上、なかには20年以上勤務している方もいて、働きやすい事業所です。 介護の仕事に興味のある方であれば、未経験の方は資格を取れる制度もあります。ご相談ください。

-->