スタッフメッセージ

Hさん
職種 介護職
資格 看護師
施設名 介護老人保健施設ら・ぱーす
入職年 2010
卒業校 名寄市立大学短期大学部
カテゴリー 特定行為研修修了看護師

認定看護師資格など

特定行為研修修了看護師

禎心会を選んだ理由

短大卒業後は大学病院で働いていましたが、がん看護や看取りを含めた終末期にある患者と関わる中で、辛い入院生活を送っている様子を多く目の当たりにしてきました。その時の自分は鎮痛剤や解熱剤、制吐剤等の薬を使う事しか出来ず、日々看護師としての力不足を痛感していました。そうした中、”タクティールケア”が目に留まり、認知症以外にも緩和ケア等で注目されていると知りました。タクティールケアを学び、看護に活かしていきたいと考えたのがきっかけです。元々、老年看護にも興味がありましたので、ら・ぱーすで働こうと思いました。

職場の雰囲気・魅力を教えてください。

医師、介護福祉士はもちろんですが、スタッフ、職場全体が明るく、話をしやすい環境です。リハビリ、管理栄養士等の多職種が協働していますが、それぞれの分野で気になる事や相談したいことは気軽に話が出来るので仕事もしやすいです。 又、研修も希望があれば参加が可能なので自己研鑽に努められます。 休みも取りやすい環境ですので、仕事と私生活の両立への支援も充実しております。 色々な疾患を抱えた高齢者が多く入所されています。老年看護に興味ある方は特に良いです。

入職を考えている皆様にメッセージ

2021年に看護師特定行為研修に参加させて頂き、翌年に無事修了証を受け取ることが出来ました。 研修は1年以上をかけて行われました。250時間に及ぶE-learning、演習を行い、筆記・実技試験に合格後は病院にて実習し、症例を経験するといったプロセスがあります。 勤務にも配慮して頂き、看護師の皆様はもちろんですが、施設全体でサポートをして頂きました。そのお陰で勤務時間内に研修を行うことが出来ました。 施設で働きながらでも、看護師として確実にステップアップできますし、その為の環境も整っていますので、老健で働きたいと思っている方、興味を持っている方は是非一緒に働きましょう。施設全体でサポートさせていただきます。