
職種 | 看護職 |
---|---|
資格 | 看護師 |
施設名 | 札幌禎心会病院 |
入職年 | 1997 |
卒業校 | 北海道看護専門学校 |
カテゴリー | 特定行為研修修了看護師 |
認定看護師資格など
看護師特定行為研修修了者
禎心会を選んだ理由
これまで整形外科、内科の看護を実践してきましたが、新たな診療科の挑戦として脳神経外科を選択。自宅からの通勤時間を考慮して禎心会病院を選びました。
職場の雰囲気・魅力を教えてください。
看護師特定行為研修を修了するまでの期間は周囲からのサポートが必須です。日々の業務調整ではスタッフから快く協力を得られ、安心して病棟を離れる時間がとれました。 また、研修期間、研修修了後は日々のケアやNSTなどの委員会活動でも多職種との協働を大切にしている職場のため、やりがいや充実感を得られる職場です。 当法人には資格取得に際し「認定看護師資格取得等就学金融資制度」があり、資格取得後もスキルアップのため学会参加などサポート体制があり、看護師としてのキャリア形成ができる職場として魅力を感じます。
入職を考えている皆様にメッセージ
当院は「特定行為に係る看護師の研修制度」指定研修機関です。私自身も1期生として当院で研修を修了しました。 これまで看護師として臨床経験を積んできましたが、十数年ぶりに学びなおすことが新鮮でした。フィジカルアセスメントや臨床推論などの学びなおしは、日々の看護だけではなく、多職種とのディスカッションなど実践に活かせるものでした。 特定行為は看護の一環です。現場で行っている看護の質向上にもつながります。今後も看護師特定行為研修にチャレンジする看護師が増えることを期待し、先輩として支援していきます。