よくご覧になられているページ
脳腫瘍は、脳内に発生する腫瘍のことです。脳を構成する細胞がもとになった原発性脳腫瘍と脳以外の部位でできた腫瘍が転移した転移性腫瘍に分けられます。
脳腫瘍の主な症状としては、慢性的な頭痛や吐き気や嘔吐、視力障がいなどが挙げられます。また、脳腫瘍が発生した部位により、麻痺や言語障がい、聴力障がいなどが症状としてあらわれることがあります。
早期発見が重要ですので、上記の軽い症状でも脳の精密検査を受けることをお勧めします。
脳腫瘍は、治療をせずに経過観察で良いケースから、手術で腫瘍を取り除かなければいけないケースまであります。良性と悪性で治療法が異なり、良性の場合は、完全摘出を前提として、悪性の場合は、手術後に放射線治療や化学療法をすることがあります。なかには、薬物療法のみで治療する腫瘍もあります。
手術の際は、脳から発生した腫瘍では病巣と正常組織を見分けるための工夫(モニター、ナビゲーション、標識薬物の投与など)がなされます。脳外から発生し、脳を圧迫しているような腫瘍の場合は、脳を傷つけないよう様々な技術を駆使して行われます。