再診の方へ
再来受付機による受付を行います
再来受付機は、1階正面玄関からエスカレーターもしくはエレベーターで2階へ上がっていただき、総合受付の手前にございます。
再来受付機の稼働時間 |
|
---|

毎月1回、受診の際には、診察前に「保険証・マイナンバーカード(いずれか)」を
2階総合受付、保険証確認受付にご提示ください。
診察の流れ
-
再来受付機による受付
2階再来受付機に診察券を挿入し、診察をお受けになる診療科を選択してください。
-
再来受付機から受付票が発行されます
再来受付機で受付が完了すると受付票が交付されます。
-
外来ブロック受付(A・B・C)へ移動
受診する診療科の外来ブロック受付(A・B・C)へ移動へ移動し、再来受付機で受け取った受付票をご提出ください。
-
診察
待ち合いスペースにあるモニターで受付票の番号が表示および音声でご案内いたしますので、所定の診察室へお入りください。
-
外来でお渡しした基本票を会計受付へご提出ください
診察が全て終わりましたら、基本票と呼ばれる書類などが入ったフォルダーを外来で受け取り、2階会計受付へご提出ください。
-
診療費のお支払い
会計受付の横にある自動精算機にてお支払いをお願いしております。お渡ししている受付票の番号がモニターに表示されましたら、受付票のバーコードを自動精算機へかざしてください。自動精算機の画面に診療費が表示されますので、お支払い願います。
お支払いが終わりましたら、自動精算機から領収書、診療明細書、おくすり引換券(お薬を処方された方)が発行されます。「おくすり引換券」は処方箋受付に提出し、処方箋をお受け取り下さい。 -
お薬の受け取り
院外処方箋を調剤薬局に持参し、お薬をお受け取り下さい。