よくご覧になられているページ

治療の流れ

治療の流れ

治療の流れ

  • 診察、判断

    診察や検査で把握した情報を基に、医師を中心とするチームで検討し、陽子線治療の対象となるか総合的に判断します。ほかの治療法の方が適していると判断されるケースもあります。

  • 治療に関する説明

    陽子線治療が適していると判断された場合、治療内容や効果、合併症の可能性などのほか、治療スケジュールや日常生活での注意点について、医師や看護師が詳細に説明します。こうした説明を十分理解し、納得したことを確認し、患者さんの同意を得た上で、治療開始が決まります。

  • 固定具作り

    毎回、病巣へ正確に陽子線を照射できるよう、治療中に身体を固定し、動きを少なくするための固定具を作ります。固定具は患者さん一人ひとりに合わせたオーダーメードです。

  • CT撮影

    ③で作った固定具を実際に装着して放射線治療計画用のCT撮影をします。

  • 治療計画の立案

    ④のCT画像とMRI、PETなどの画像情報をコンピュータに入力し、これらの情報を基に陽子線を当てる角度や深さ、線量、照射回数など具体的な放射線治療計画を立てます。放射線治療計画も患者さんによって全く異なるため、一人ひとりに合わせて作成します。

  • リハーサル

    本番を想定したリハーサルを行います。ここでは患者さんに実際に治療台に寝てもらい、本番へ向けた最終確認をします。主に装置や寝台等の動作、治療計画の確認を行います。

  • 照射器具の作製

    放射線治療計画を受け、真鍮を病巣の形にくり抜いたコリメータを呼ばれる器具と、プラスチック素材を削って陽子線の深さ方向の形状をコントロールするボーラスという器具を作製します。その後、陽子線の量や当たり方が放射線治療計画通りか確認します。

  • 照射

    照射回数は疾患により異なります。

    適応疾患のページを参照ください。
  • 経過観察

    長期間にわたって定期的に診察します。

一覧へ戻る